当社は、これまで「焼鳥屋で世の中を明るくしたい」という「うぬぼれ」を理念として店舗展開を行い、現在、関西圏・関東圏・東海圏の3商圏に展開しております。
1985年の創業から現在に至るまで、「鳥貴族」に集中することで、お客様に感動していただけるような店づくり、店舗展開を行ってまいりました。
当社の祖業であり、主軸事業の「鳥貴族」の特徴を以下のとおりご紹介いたします。
看板メニューである貴族焼を代表とした焼鳥を中心に商品開発を行っており、一人でも多くのお客様に喜んでもらうことができる価格を追求し、均一価格にすることでお客様が商品を選ぶ楽しさを感じて頂きたいという思いから、全品均一価格による商品の提供を行っております。
当社の焼鳥は国産の鶏肉を使用しており、一串約90グラムある看板メニューの貴族焼、お客様の注文を受けてから炊き上げる釜飯、プレミアムビール等を、319円(税込350円)均一で提供しております。
当社の従業員が自信をもってお客様に提供することができる商品、お客様に感動して頂ける商品を提供することを最優先課題とし、商品開発を行っております。
「元気でホスピタリティあふれる接客の提供」をスローガンとして、お客様の再来店につながる接客を提供できるよう、全スタッフに対してスキル・ポジションに応じた様々な研修を実施しており、また各店舗においてマニュアルを整備することで接客サービスの均質化を図っております。
来店されたお客様に、木による視覚的・触覚的な癒しを感じて頂きたいという想いから、丸太や無垢木材をふんだんに使用した内装で全店統一しており、焼鳥業態には少なかったテーブル席の導入によって、若者や女性客を含めた幅広いお客様が入りやすい空間づくりを心掛けております。
鳥貴族では、直営店のほかにカムレードチェーン展開も行っており、加盟店よりノウハウの提供の対価としてロイヤリティ等の収入を得ております。
鳥貴族では、一般的なフランチャイズチェーンよりも強固なビジネスパートナーとしての関係性を確保することを目的として、新規に加盟店オーナーの募集は行っておらず、当社の経営理念に共感し当社とともに成長することに同意頂いた限られた加盟店オーナーをカムレード(同志)と称し、相互に意見の交換・提案を行っております。
これにより全ての「鳥貴族」における「味」「品質」「サービス」の向上を図っております。